2008-01-31

ゴルフでスタンス大事ですね

昨日、お客様のコンペ参加しました。
万全の体制で臨んだのですが、最初の5ホールくらい、ティーショットが全然だめで、「こりゃあかんわ」と思っておりましたら、先輩から「ボールが中にはいっとる、ちょっと外にだしゃ」といわれ、その指示に従ってからはナイスショット率は上がりました。スタンス、ボールの位置大事ですね。ヘッドスピード40-50M毎秒の世界では、ちょっとしたことがほんと大事なんですね。スイング自体悪くなくても、スタンス、グリップがちょっとおかしいだけで、球はちゃんと飛んでくれません。これから、スタンスをいかにちゃんとやれるか練習しようと思いました。

名古屋の司法書士 真

2008-01-29

左手の使い方

ゴルフでよくいわれるのは、いかに右手を使わず左手を使えるか(右うちの場合)です。これがやっとわかってきました。ここ1月くらいの練習で、右手、左手に限らず手そのものに力をいれず体の幹で振るスイングを心掛けてきました。これはナイスショットも出るのですが、ちょっとタイミング、バランスが崩れるとシャンクが出やすくなりました。そこで、ある先輩(トップアマ)の方のアドバイスにより、左手を意識して振ることにしました。すると、球が右方向にでるようになります。ここでもうひと工夫、トップから左手で鞭をふるような意識で振り、かつ、体の幹をぐいっと回す意識をもつと、びっくりするくらいいい球がでます。(いわゆるドローの力強い球が真正面に飛んでいきます。)一度おためしください。

名古屋の司法書士 真

2008-01-28

初心者上達への道! その2「なぜゴルフ?」

こんにちはFUMIです。

私がなぜゴルフをはじめたか?
それは以外に都市型のスポーツだからです。

ゴルフというとプロのテレビ中継でおなじみの 広々とした
山の中のコース場やハワイや海岸のリゾートを想像し、
朝早いイメージもあり、壁があるかもしれません。

でも、仕事で接待が多い、会員権を持ってゴルフ三昧、
など一握りの方を除くと大半は、コースに出るのは年に
1・2度という方が多いのではないでしょうか。名古屋には
車で10分くらい走ると練習場が2,3ありますし、どこも
22時以降まで営業しています。スポーツクラブと違い会
員制でないので、2000円くらいあればふらっと立ち寄っ
て1時間ほど練習することができます。

もうひとつは寿命がわりと長いスポーツだと思うからです。
こどもと一緒にスポーツしたい、という親御さんは多いと
思いますが、ゴルフならお孫さんと一緒にプレーする方も
みえます。30代・40代ではじめても、30年、40年と楽し
めるものってなかなかないと思います。

ぜひみなさんも始めてみてはいかがですか?

2008-01-25

シャンクは悪くない

最近、練習や本番でもシャンクがたまにでます。シャンクはダウンスイングの際のためができている証拠だそうです。みなさんもシャンクが出ることがあると思いますが、悪いことだと思わず、階段を一段上る過程だと思ってください。
ただ、右手が強すぎないかどうかを確認する必要はあります。右手が必要以上に強くなっていると球に当たる角度が悪くなる可能性が高いです。

名古屋の司法書士 真

2008-01-24

右サイドで打てるかどうか

ナイスショットの一番のポイントがなんとなくわかってきました。いかに体を左(右打ちの場合)にいかせないようにするか。いいかえると、トップのときの重心のまま振る意識が大切だということです。これはバッティングと同じですね。最近やっているイチローの宣伝でバッティングシーンを超スローで写しているところがあり、それをみていてもわかります。
本日まで私なりにわかっているポイント
1 グリップはできる限り力をいれない。
2 バックスイングでは手は全く意識せず、腹筋と背筋及び足(下半身)で行う。
3 ダウンスイングはボールのやや後方を見て打つ。(ダウンスイングの段階でボールを見る必要はありません。)
4 ダウンスイングでは背筋で振る意識
5 ダウンスイングでは体を左(右打ちの場合)に行かせない。
6 あとは腰で振りきる

これがポイントです。

名古屋の司法書士 真

2008-01-23

タオルスイング

私が現在、信頼しているゴルフレッスンサイトからの推奨で、タオルスイングで練習してみました。練習場に行く必要もないし、一番は、お金がかからないことです。

室内でタオルでスイングするだけです。是非お試しを。詳しいことは下記サイトをご覧ください。有料の部分もありますが、その価値はあると思います。


サイトは下記です。

http://xn--uckk3a1e7eh5c1003ecyva.100sgolf.com/

2008-01-22

お客様のコンペ参加してきました。

月曜日お客様のコンペがありました。2月に一回必ずあります。そこそこ自信をもって臨みましたが、結果は・・・
前半 53 後半 55 の108でした。最近2回から比べればいいですが、本来の実力(?  これがあんたの実力だといわれるかもしれませんが・・・)からすると絶対おかしい。
唯一の満足は、前半初っ端にミドルを12打(OB2発 バンカー2発)たたいたにも関わらず、なんとか53で抑えたことです。これはよかったです。ただ、この調子をたもてば本来後半は45-47くらいで終わるところを55ですからね。これがいけない。

スイングでわかったことは、やはり、球を打つまでは球より左に(右打ちの場合)に重心をいかせないことです。ある人のアドバイスで、うつ瞬間から0.1秒は球の斜め上20cmをみてろ。これで重心が左にいくことを防げます。現実にこれを意識してラウンドしましたら。以前よりナイスショットが増えました。昨日だとナイスショット率30%(ドライバー含む)です。

名古屋の司法書士 真

2008-01-21

初心者上達への道! その1「ビデオ分析」

こんにちは。マネージャーのFUMIです。
ゴルフをはじめて3年目なのですが、最近レッスンを
週1回受けています。

昨日のレッスンでビデオを撮ってもらいました。
昨年の今頃も一度レッスンを受け、ビデオを撮ったの
ですが、コーチの言葉があまり理解できずあまり効果
が薄かったように思います。

が、昨日は違いました。
スローにして解説してもらうと自分のいい点、悪い点が
はっきりとわかりました。右への傾斜に注意すること、
バックスイングがオーバーぎみ、左足の踏み込みが遅い
など…。

レッスンを受けたりビデオで撮影すると自分を客観視で
きるのでおススメです。


FUMI

2008-01-20

ほんま、えーかげんにせなあかん

今年は、年初からゴルフがはいってまして、昨日、はやくも2回目でした。
初回は 66 53 の119
二回目の昨日は 64 55 の119 ほんとお恥ずかしい限りです。ただ昨日は後半のハーフでバーディ2回(ミドル 2オン 1パット、 ミドル 2オン 1パット、ショート 1オン 2パット)と9ホールのうち3ホールは完璧でした。にも関わらずハーフ55。なんなんでしょうか、ゴルフって。
昨日から、スコアだけでなく、途中経過もできるだけ記録することにしました。
例 9番ホール(403ヤードミドル)
ティーショット ひっかけ 2ND ちょろ 3RD まあまあ 4TH バンカーショット ミス 5THバンカーショット ミス 6TH バンカーショット なんとかでる  7TH アプローチ オン 3パット の10打という具合です。10打になった一番の原因は2ndのちょろでしょう。Tショットのミスはしかたありません。よくあります。そんなときは2ndをしめなければ・・・ 2ndがまあまあなら、3rdでグリーンそば、4TH アプローチ おん それから2パットないし3パットで、6悪くて7です。この3打4打を改善することがスコアアップへの道でしょう。大事なのは2ndです。
昨日はこのホールを含めて2桁安打2回(ミドル)でした。

ちなみに昨日は、鈴鹿のローモンドでした。


名古屋の司法書士 真

2008-01-18

ビリー体操

ビリーズブートキャンプの腹筋ツイスト、これがスイングにいいような気がします。中腰になって上半身をツイストするあれです。ラウンドの前に一分、食事後後半のラウンド前に一分やってみてください。スイング中の腰の切れがちがってきます。一度お試しを。またクラブを逆(ヘッドの方をもって)にもって野球スイングをするのも効果あります。このときには、真中外より高め(脇の下くらい)の球を打つつもりで野球スイングしてみてください。毎ホール、ティーショットの前に10スイングすると効果あると思います。

名古屋の司法書士 真

2008-01-17

スイングのリズム

今まで特に、スイングのリズムを考えていなかったのですが、最近練習でもリズムをとるようにしました。
具体的に申しますと。呼吸に合わせます。アドレスしてから、吸って、吐いて、次に吸うタイミングでバックスイングを始めるようにしました。これで自分のスイングのタイミングを一定にするように心がけてます。

名古屋の司法書士 真

2008-01-16

頭を残す

ゴルフで、頭の位置大事ですね。頭をできるだけ残すというか、球の行方をなるべくみないようにする。これが大事です。つい球の行方が気になるのでみてしまいますが、そうすると、体全体が左(右打ちの場合)に流れてしまい、トップ、スライスになりやすいです。そうしないためには、頭をインパクトの瞬間までは球の後ろ(右側)におくことが大事です。そうするには、スイングの際に球の右上に仮想のポイントを置き、バックスイングが終わったら、スイング終了まではそこを見続ける意識をもつ必要があります。そうすると、インパクトに力が入りいいショットがでます。

名古屋の司法書士 真

2008-01-15

ショートコースで遊んできました。

昨日小牧の一鍬というゴルフの練習場の併設されているショートコースで遊んできました。6ホール(各ホール90-150ヤードくらいです。)で2,000円 子供1,500円 x 2 の5,000円でそこそこ遊べました。パー1 ボギー1 ダボ3 トリ1(OB) でした。 子供はパッティングの感覚が今一でしたが、ボギー2回(小3)もとれました。  小4の娘も2オンが2回もありました。抜かれるのも時間の問題ですかね。ちなみに私1オン一回もありません。

名古屋の司法書士 真

ゴルフ場のホームページです。
http://www.komaki-net.jp/issyu/issyu.htm

2008-01-11

また閉眼か?

昨日練習してきました。今まで調子よかったドライバーまで悪くなってきました。手、特に右手の動きを封じれません。つかっちゃいけないと意識していても、あのスイングの瞬間の動きの中ではどうしても右手に力が入ってしまうようです。たまにフット力が抜けると、ほんといい球がでるんですが、安定しません。体の幹に動きを覚えてもらうのは時間がかかりますね。練習の最後に疲れてくるといい球が出ます。これも力が抜けていいということでしょうか。

80切りへの道のりは長い  遼君のメジャー最終日ラウンドとほんとどちらが早いでしょうか。

名古屋の司法書士 真

2008-01-10

なかなか思いどおりに体はうごきませんね。

体の幹で振る。言うのは簡単ですが、実際はなかなか難しいです。腹筋と背筋(特に背筋)で振るというのはできませんね。つい手を使ってしまいます。いいときは、腹筋をきゅっとしめれるのですが、そうでないときは、手に力が入ってバックスイングがうまききません。ゴルフは奥が深いですね。石川遼さんもプロになられるそうです。がんばって、5年後くらいにはウッズと全米、全英、マスターズ最終日同じく組で回れるようになってほしいですね。わたくしが80切る可能性と石川遼さんがメジャー最終日で回れるようになる可能性とどっちが高いでしょうか。

朝日ドットコム
http://www.asahi.com/sports/update/0110/TKY200801100183.html
名古屋の司法書士 真

2008-01-09

体の幹で降る

ゴルフは体の幹がスイングを覚えてしまえば、ショットが安定するとのことです。そこで、最近の練習では腹筋及び背筋を意識してスイングしています。手は全く意識(正確に申しますと、できるだけ力を抜く)していません。練習上だけでなく、毎日寝る前に、特に背筋を意識して体を回転させる練習をしています。なんとなく、体の幹で振る感覚がわかってきたような気がします。一度おためしください。

名古屋の司法書士 真

2008-01-07

開眼したのか、はたまた閉眼したのか

昨日、本年初打ち行って参りました。スコアとしては散々でしたね。前半66 後半53 計119でした。
ドライバーは、手の力を抜いて、腹筋で振れて、びっくりするような球が打てました。成功率も高く、ドライバーを握った14回のうち、明らかな失敗は2回(OB)だけで、あと12回のうち8回はナイスショット、4回は「ま、いいか」ショットでした。
しかし、反面 アイアンはダメでしたね。ショートコース4つあるうちの2つでOB。他の2つはほんと、しょぼいあたりでした。他のホールのセカンド、サードでいいあたりは、2回でした。
アプローチは全体に大きめです。コースでのアプローチはほんと大きめが多いです。アドレナリンでもでるのでしょうか。ここは研究がいるところですね。
パットはOK.ねらったところへねらった強さで打てました。あとは読みだけです。
次回に向けてがんばります。

名古屋の司法書士 真

2008-01-05

ゴルフは腹筋です。

昨日の練習でわかりました。ついに開眼かな。ゴルフは腹筋です。腰を意識してバックスイング、ダウンスイングは腹筋だけ意識すればOKです。手はできるだけ力を抜く。これができればナイスショット間違いなし。ビューっと今までの球とは違うものが飛んでいきます。
グリップをやわらかく握り、腹筋で振るこれだけです。

名古屋の司法書士 真

2008-01-03

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。
本年はねずみ年です。干支の最初です。12年というと何かの周期性を感じますね。
さて、ゴルフですが、まだ今年は練習にいっていません。昨年末になんらかつかんだような気がしておりますので、本日練習してみて確認したいと思います。今年こそは90を切りたいと思います。

では、皆様にとって本年が稔り多い年となりますことをご祈念申し上げます。

名古屋の司法書士 真