2008-11-28

練習できません。

最近年末の忘年会モードにはいりつつあり、平日夜の練習の時間がもてません。私はラウンドはもちろん大好きなんですが、練習も大好きなんです。少しでも時間があれば、練習場に行きたい気持ちがいっぱいなので、通常は週に2回は行ってます。なのに、今週は一回もいけてません。
こういうときはどのようにすごせばいいのでしょうか。
私の場合は、ゴルフのレッスンコミックやゴルフダイジェスト等のゴルフ雑誌を読んでおります。これが意外に気づきがあります。特にゴルフダイジェストの最初のページ、だいたい有名なプロがワンポイントのヒントがあります。基本ざっくばらんなヒントが多いのでためになります。
みなさんもご一読を、頭の練習も必要です。それからシャドースイングは若干おこないます。右股関節と右ひじを意識したシャドースイングです。
それでもやっぱり、ほんとは練習場でびしっと打ちたいですね。

名古屋の司法書士 真

2008-11-26

ゴルフは難しいですね。

ほんとこの言葉何度つぶやいたかわかりません。
ドライバー、思いどおりにとんでくれません。方向すら定まらず、かつ曲がってしまいます。
原因はわかっておりますが、いざ現場ではつい体が左へスウェーしたり、左脇があいたり、右肩がつっこんだりで、ほんとだめですね。
しっかりおちついてゆっくりフルこれができるかどうか。
これからも頑張っていきましょう。

名古屋の司法書士 真

2008-11-24

さくらちゃんやっと勝ちましたね

ツアーもあと残り2つ、これ逃すとあとひとつしかないところで、よく勝ちました。それにしても昨日まで、未勝利のまま賞金ランキング4位ですからね。いかに安定したゴルフ、しかもトップクラスのゴルフをしていたかですね。ただ勝利の女神に昨日までは振り向いてもらえていなかったのでしょう。普通はそんな状態なら切れて、予選落ちということもあり得ます。二十歳そこそこの女の子ですからね。しかし今期は予選落ちなしです。その根性、精神力見習うものが多すぎます。20年以上余計に生きているのにその点は足元にも及びません。また石川遼君すごい、ダンロップフェニックス2位。この大会は海外の大物も少なからず参加する中での2位ですからね。彼の実力は本物です。こちらはまだ10代、ほんと我々おじさんはどうすればいいんでしょうか。ゴルフに限ってはこつこついくしかないですね。さくらちゃん、遼君の精神力、根性は見習って仕事には活かしましょう。
ということでおじさんのゴルフの少しでもの上達を願ってのideta methodです。
スコアは大切ですが、この季節ほんと景色が素晴らしいので、景色を楽しむ余裕を持ちましょう。またその余裕が結果としてスコアに結びつくかもしれません。たとえば、ホールアウトしたホールをグリーンから眺めて、自分が打った位置をひとつひとつ確認してみると、スコアに関係なく自分をほめたくなりますよ。

さてラウンドの際のideta method
ティインググランドでは
前提として十分なストレッチ等の準備運動は行ってください。
1 OBでなければOKだと心から思う
2 こういう球筋を飛ばすとイメージする
3 軽く素振り
4 アドレス
5 振る(アドレスからテークバックまでは遅くとも1秒、できれば0.5秒以内)
6 できるだけゆっくりのダウンスイング

実力以上の球はでません。ただ悪いイメージをもつとそれが現実化する可能性が大ですので、いいイメージをもつ。あとはパッとふるだけです。アドレスしてからいろいろ考えてもいまさら何ら改善されるものではありません。打つのみです。ただダウンスイングはできるだけゆっくり

ということで、要は十分な準備運動と気の持ちようということです。ほんとこの場に及んでいろいろ考えてもしかたありません。何がおきてもすべて自分の実力だと受け止める意識があれば結果はそれなりについてきます。

名古屋の司法書士 真

2008-11-21

夏坂健さん 久し振り

本日 高山まで出張して、電車に往復で7時間ものりました。すごく疲れましたが、おかげで、夏坂さんの本をじっくり読む時間がとれました。その中で日本のゴルフ界の巨星 赤星四郎さんの下記の言葉がありました。肝に銘じて今後のゴルフを続けていきたいと思います。

夏坂健 「ゴルフの神様」より
1 あての身になって物事を考えよ。
2 みっともない真似をするな。
3 余計なことは言うな。虚言を弄するくらいなら沈黙を守れ。
4 自分を客観的に見よ。
5 自然にふるまって媚びるな。
6 威張るのは知性の欠如の証明だ。弱い犬ほどよく吠える。
7 謙虚な姿勢で練習に励め。慢心はゴルフの大敵と知れ。
8 コースからスコアだけ持ち帰る者に友人はできない。誠実な人に対して、ゴルフは多くの友情と信頼をお土産にくれる。
9 紳士は春風の如くおおらかであれ、春風は誰に対しても優しいものだ。

名古屋の司法書士 真

2008-11-19

左素振り

以前にも書きましたが、左うちの素振りかなり有効だと思います。
練習時
1 ストレッチ 10分
2 7番 8番 二本持って軽く素振り20回 右打ち
3 同上 但し左打ち
4 8番軽く体の回転だけで10球
5 8番持って左うち素振り20回
6 Sのアプローチ20球
7 9番のアプローチ(ランニング)20球
8 9番持って左うち素振り20回
10 Aのフルショット 2球
11 Aのハーフショット(70ヤードー80ヤードねらい) 5球
12 Pのフルショット 2球
13 Pのハーフショット(100ヤードカー110ヤードねらい) 5球
14 9番持って左うち素振り20回
15 9番フルショット 1球から3球
16 8番フルショット 1球から3球
17 7番フルショット 1球から3球
18 6番フルショット 1球から3球
19 5番フルショット 1球から3球
20 4番フルショット 1球から3球
21 3番フルショット 1球から3球
22 7番ウッド フルショット 1球
23 4番フッド フルショット 1球
24 ドライバー左うち 素振り 20回
25 ドライバー マン振り 10球
26 ドライバー 軽く振り(実戦と同じ振り) 10球
27 バーチャルラウンド  9ホール
28 9番の左うち 素振り 20回

と私の通常の練習プログラムの中で、左うち素振りは120回行っております。これで
筋肉のバランスがかなりとれるようになったような気がします。

皆さんも一度お試しください。

名古屋の司法書士 真

2008-11-18

アプローチの重要性

先日のラウンドで久々にアプローチのOB2発も出してしまいました。トップで距離オーバーしてのOBでなく、ショット自体はナイスショットで、距離感間違えてのOBです。
練習場ではかなり重点をおいてアプローチの練習しているのですが、ラウンド現場での距離感なかなか合いませんね。特に50-60ヤード難しいです。その距離は基本的にSでのアプローチなので、トップさえしなければそれほどオーバーするはずはないのですが、実際にはオーバーしてしまいます。いわゆるアドレナリンが出るのと、現場での景色にだまされて距離感が狂ってしまうのかもしれません。
ということで、現場では基本的に手前から攻めるこの原則を大切にしないといけないことがわかりました。ナイスショットでもオーバーしてOBなら意味がありません。
ちなみにその時のスコアは55 42 の97です。前半の55はアプローチミスのOB2発含め全部で5個もOB出してしまいました。後半は私としてはほぼ満足ですが、最後の30CMのパーパットを外したことが痛恨のミスでした。それがなければ、わたくしそのコンペで2位に入り、いわゆるお楽しみ券も当たっていました。しかもそのお楽しみ券、わたくしの知り合いだけで5人も買われていたので、大変皆様にご迷惑をおかけしたパットとなってしまったようです。

名古屋の司法書士 真

2008-11-16

右手の重要性

以前にパットの練習で右手だけで練習するということで、右手がパットにおいて重要だと説明いたしました。実はショットにおいても右手は、本当は重要なのです。右手に力が入り過ぎて、ひっかけ、逆にスライス、超テンプラ等、右手はゴルフスイングにとって悪者扱いされております。しかしながら、逆に左手一本で打てばナイスショットができるかといえば、そんなことはありません。つまり、右手なくしてナイスショットはないのです。それなのになぜ、右手の力を抜けとかいわれるのでしょうか?左手とのバランスが右利きの人はついわるくなりがちなのです。一番悪いのは、右脇が開いてスイング軌道を狂わせることです。力んだり、飛ばそうと思ったりするとそうなりがちです。
しかし、右利きの人は右手を使うように今まで生きております。ゴルフのときに右手の力を抜くようにいくら言われても、現実はあの一瞬の間に力がはいってしまうものなのです。
そこで、
1 右手スイングの練習 右手だけで球をびしっと当てる練習です。これは手打ちではまともにあたりません。ボディの回転と右手のスイングがうまくシンクロしないとぼてぼて、下手するとあたりません。これで右肩の突っ込み等も直ります。

2 右ひじへの意識、右ひじが腹の近くを通っている限り、それほどへぼいショットはでません。インパクトの瞬間までは右ひじの方が右手首より早く体の前をとおるようなイメージでスイング。右手首がはやいということはつまり、右脇があいているということです。

以上一度お試しください。
名古屋の司法書士 真

2008-11-14

ブン回すときの注意

せっかくランドしても、7割、8割の力でばかりスイングしていると物足りない人もいます。私はこの領域は卒業しましたので、あまりブン回しませんが・・・
ブン回すときの注意は下記です。
1 必要以上にゆっくりのバックスイング(自分ではゆっくりだと思っても、ブン回そうとおもっているときは、はやぶりになりがちです。)
2 右ひざを左サイドへ動かすくらいのイメージ(このくらいの気持ちで踏ん張らないと右へスウェーします。)
3 あとは腰をくるっと回しきる。(腰で振るイメージです。上半身はほとんど意識せず、ひとつ注意はグリップをへそ下へぶつけるくらいの気持ちです。)
4 右肩の高さを変えないイメージ(どうしても力んで右肩が突っ込みやすいです。)

そうすればぶん回したわりにはまずまずの球が飛ぶと思います。

名古屋の司法書士 真

2008-11-13

パットの視線

パットで大切なことはやはり打ったあと球の方向をみないことです。
以前にも書きましたが、打つちょっと前から球のやや右を見る。これを習慣づけましょう。最初のスタンス、方向性の決め方さえあっていればその方向にきちっと球は向かってくれます。
これを打って球をすぐ見ようとすると、実際には球を打つ前に視線は転がる方向にいっていますので、球をきちっとヒットできなくなり方向がぶれます。パットは見たいことをいかにがまんできるかです。見たところで球はカップに入ってはくれません。

名古屋の司法書士 真

2008-11-12

3パット撲滅運動

最近ラウンドするときは、できるだけ3パット罰金制度をラウンドする4人で決めて行ってます。3パット1回100円、4回目から200円です。3パット5回すると罰金700円となります。通常5回なんてないんですが、1月くらい前のラウンドではなんと7回で1,100円の罰金となり、えらい目にあいました。しかし、これでグリーン上での緊張感が保ててなかなか面白いのでよろしかったら実行してみてください。

名古屋の司法書士 真

2008-11-11

パッティングの練習

最近、パットの練習ができる練習場では必ず練習するようにしています。子供と一緒に練習するときは、3mくらいの距離からカップへ子供は3回、わたくしは2回で何回連続入れ続けるかを競います。商品はジュースです。簡単そうで難しく10回以上はなかなか連続できません。子供も50CMくらいの距離感がなかなか身に付かないようで、そこから大きくオーバーすることもあります。なれですので、続けていきたいと思います。
今そのパッティングの練習では、わたくしの場合、右手一本のパッティングです。パットは右手だというものをどこかで読んだ記憶があり、右手だけで練習しています。これが意外に距離感、方向性が両手でやるよりいいですね。実際のラウンドでもためしてみたいくらいです。気をつけていることは、
1 右のひじをできるだけ体からはなさない
2 ボールにあたる瞬間はヘッドが加速する意識
3 ボールに少しあたる前からボールの右10cmくらいをみる
これでかなりいい感じになってます。
皆様もお試しください。

名古屋の司法書士 真

2008-11-09

ドライバー

ドライバーをスタンス狭めで打つこと、お勧めです。特にドライバーでOBを出しがちのかただまされたと思ってためしてください。

1 スタンス 靴一足分くらい、若干オープン
2 右への体重移動を意識しながら、脇を若干しめて、しっかりバックスイング(しっかり上半身をねじるということです。)
3 右肩をつっこまないよう、グリップをへその下へぶつけるくらいの気持ちでダウンスイング
4 腰を切る意識をもつ

これでほぼOBはなくなると思います。

名古屋の司法書士 真

2008-11-07

昨日はがんばりました。

昨日お客様の大コンペがありました。参加人数180名超のゴルフ場貸切です。
スコアとしては、前半49 後半43の92。生涯ベストスコア更新です。なによりもOBゼロ、最初から最後まで一つのボールでプレーできたのがうれしかったですね。今までではじめてではないですかね。1つのボールでプレーしたのは。
よかった点を分析するとやはりドライバーを振り回さなかったのがよかったですね。
最初の数ホールはふりまわさなくても全然あたらず、チョロっぽい球でした。4ホール目くらいからスタンスを通常の半分くらいにして、体の回転だけで振るように心がけました。そうするとドライバー本来のあたりが戻り、距離もそこそこ出るようになり、ラウンドが楽になりました。また最近の練習ではP Aのハーフショットに注力していたので、120ヤード圏内ならなんとか載せれる、悪くてもエッジにはいく、という自信をもてたのも良かったかもしれません。つまりドライバーが失敗してもOBでなければたいていボギーオンはできるという自信をもてたのが大きかったかも知れません。今まではグリーン近くにいっても載せたり、近づけたりする自信がなかったので、ドライバーでなんとか少しでも飛ばしたいということがあったのですが、その点考えが変わりました。
スコアを改善するためのポイント 練習方法
1 A Pのフルショット ハーフショットを重点的に練習 特にハーフショットの精度(縦の距離)を上げる
2 ドライバーのマン振り、普通のフルショット、80%ショットを練習
80%ショットはつい力を抜きがちですので、スタンスを狭くすることによって80%ショットをする

マン振りの練習をするのは、筋力のマックスを維持する必要があるためです。練習では曲げてもいいので文回しましょう。ラウンドでは、ドラコンホールでも絶対だめですよ。

名古屋の司法書士 真

2008-11-05

ちょっと寒くなりました。

さすがに、11月もう夏ではありませんね。ラウンドも最初の3ホールくらいは、体が思うように回転しません。十分なストレッチ及び当日の練習が重要になります。
最低でも10分のストレッチは必要です。練習場がある場合には、50球(25球アプローチ、フルショット25球)練習できればいいですね。
練習場がない場合には、素振り30回と、軽いランニング2分程度で体をほぐしたいですね。その時間がなければ、最初の1ホールをその代わりにしたいですね。最初のティーショットの前に十分な素振り、そのあとは軽いジョギングのつもりで2NDショットの地点まで、またグリーンもしくは3RDショットまで軽いジョギングでいく。これで、1ホールでだいぶほぐれると思います。他人のショットを待つ間にも軽いストレッチをし続ける。
是非ためしてください。

名古屋の司法書士 真

2008-11-04

ドライバー 全然だめですね。

昨日、三重のフェニックスリゾートへ行ってまいりました。46 51の97です。ドライバーがピリッとしなかったことと、パター全然だめでした。パット数39でした。
ドライバーは振ってみなくちゃわからないところもありますので、調子わるいときはこんなもんです。だめなのはパットですね。パット数は39ですが、3パットが8回ありました。これはいけません。それもそんなに長いパットを3パットしたのではありません。長くて10Mくらいのところでしたので、本来は全部2パットでなきゃいけないものばかりです。これだけでスコアが8縮まりますからね。ほんともったいない。
寄せで失敗したところがなかったことが収穫です。ピッチングもって載せようと思ったホールはすべて載せれました。ボギーオン以上率が66.6%と過去最高でした。Pのハーフショットの練習は効果ありましたね。皆さんもぜひ試してください。

名古屋の司法書士 真

2008-11-03

石川遼君 やりましたね

昨日、石川遼君優勝しましたね。今年プロ宣言をしてから、いろいろまわりからいわれて、我々の知らないところで悩んだり悔しい思いをしてきたんだと思います。その結果が、日本オープン2位であり、昨日の優勝でしょう。本当におめでとうございます。今後もできるだけやさしくみんなで見守って、日本人男子のメジャー制覇を達成してほしいと心から願ってます。

さて、そんな雲の上の話はおいておいて、わたくし自身、ドライバーについて、基本を忘れておりました。ナイスショットの基本は単純です。
1 グリップをやさしく
2 右ひざ、右股関節にプレッシャー
3 あとはその場で「くるっ」と回転

これで球はビシューっととんでいきます。

ただ、この3が難しいですね。つい左へスウェーしがちなんです。その場で「くるっ」とこれには少し練習がいります。がんばります。

名古屋の司法書士 真