2009-04-30

昨日天気よかったですね

昨日、悪友と申しますか、悪人と申しますか、ある3人の方々とまわりました。私一人ゴルフのマナーを守りながら回ったのですが、他の3人の方々はどうも・・・・
その3人に影響されたのか、スコアは50 55の105でございました。場所は東建 塩河、いわゆる調子が悪い方でも自然にいいスコアがでるはずのコースなのに・・・ 最終の西の9番なんかは、全方位OK、OBを打つには真横に打つしかないような圧迫感のないコースでした。なのに~なぁ~ぜ~・・・
救いはドライバー、アイアンともショットの調子が戻ってきたことです。28日にマルマンフィッティングのO氏にスイングをチェックしていただき、悪い部分がわかり、その調整はほぼできました。スコアが悪かったのは、グリーンを狙うショットの距離感がなかったことです。自分ではナイスショットのつもりがオーバーしたり、ショートしてバンカーにいったりして、結果ダボ、トリ、あげくのはては、アルバトロス(我々の仲間では二桁安打のことをこう申します。)まで飛び出しました。
このあるばとろす、今おもいだしても悔しい、これがすべての原因でしょう。380ヤードくらいのパー4
第一打ナイスショット、打ちおろしだったので残り100ヤードくらいのところまで行きました。そこからバンカー越えの100ヤードをピッチングのコントロールショットで打ったところ、(自分ではナイスショット、当然ナイスオンだと思ったところ)、少しショートでバンカーイン。このバンカーショットがホームラン気味でグリーン奥。最初はOBと思ったのですが、ぎりぎり助かって、喜んだのもつかの間。次のアプローチが木にあたり、ボールは無情にもOBゾーンへコロコロコロ・・・。気を持ち直して打ち直した次(これが6打目ですね)のショットも木にあたり、今度はOBへならず、木の真下で止まってくれました。次がチョロ、次でやっと載って、残り3Mのパットが残りました。いわゆる8オンですね。
今回私自分に厳しくあらねばと思って、アルバトロスを打った場合は、他の3悪人に寿司をごちそうすることになっておりました。この3Mのパットを沈めれば、イーグル(我々の仲間では9打をこう申します。)でなんとか自腹寿司ごちはさけれるという、ある意味トーナメント最終日の優勝がかかったパットくらいの重要性をもったパットでした。本当に真剣によんでうったのですが、無情にもカップをかすめ、アルバトロス達成。これから2ホールほどは放心状態でのぷれーでしたので、無造作にダブルパーも出してしまいました。イヤーほんとに悔しい・・・
しかしショットも安定してきましたので、次のラウンドはご期待ください。

名古屋の司法書士 真

2009-04-23

ドライバーつかんでなかったですね

昨日、総勢約300名のコンペに参加しました。場所は鈴鹿の中日カントリーでした。圧迫感もなく、たいていのホールでティーインググランドからピンがみえる安心感をもてるコースでした。
結果は西コース53 中コース59の112
ほんと最近100切れませんね。
つかんだはずのドライバーが火を噴くことはなく、寄るはずのアプローチもざっくり、トップがでてしまいました。
つい、右肩がつっこんでしまってました。
次回までに少なくともドライバーの安定度を上げておきたいと思います。

名古屋の司法書士 真

2009-04-20

ドライバーついにつかんだか?

昨日とおととい、ドライバーを中心に練習しました。ついに、つかんだか・・・という感触を得ました。 ポイントは

1 ゆっくりのバックスイング

2 ダウンスイング時、絶対に右肩がつっこまない。

3 ヘッドを飛球方向よりやや右(飛球方向に対して3度から5度右向き)に走らせる意識

4 あとは振りぬく これだけで、まっすぐ球が飛んで行きます。

3の意識によって、ヘッドがインサイドからアウトサイドへ出ますので、スライスが防止できます。また、飛球方向から若干右方向へヘッドを走らせようと思うことにより、右脇が自然に締まります。



スライスボールが出がちの方、



ぜひお試しを 名古屋の司法書士 真

2009-04-16

おかしいです。

昨日、藤岡でコンペでした。
アウト 46 これはまぁまぁでした。我慢してボギーをひろって言った感じです。
イン 64 これはあかんでしょう。出だしのパー4でたしかダブルパー、次のショートで確か9ここで完全に崩れて、たしか、インはパーを一個もとれず、よくてボギーでしかも2個。後半はドライバーが暴れだしてどうしようもなかったですね。昼食をとったのがいけなかったんでしょうか。救いは最終18番の2ND残り160ヤードの上りを8番アイアンのナイスショットでグリーンオン(約4m)したことです。3パットで結果はボギーでしたが、最後のショットがナイスショットだったので、次につながりますね。
ま、とにかくドライバーをがんばって練習します。

名古屋の司法書士 真

2009-04-14

明日コンペです。

明日、天下の藤岡でコンペです。最近、調子、特にショートアイアンの調子が今一というか今二、今三という感じです。直前のラウンドの最終3ホールくらいは、アイアンの調子が戻ってきた感じがするので、明日はまぁ、なんとかなるかなぁという感じです。ここで、やはりideta methodの原点に戻ってみたいと思います。

1 グリップはできるだけやわらかく
2 テイクバックはできるだけゆっくり
3 右ひざ、右股関節にプレッシャーを
4 ダウンスイングは腰をレベルに回転させ、肩はつっこまない。つまり肩の回転は下半身の回転に引っ張られる感じです。
5 ダウンスイング時、インパクトまでは右ひじが先行し、インパクトで右手首が右ひじを追い越す。
6 ダウンスイング時、左ひじが常に腹を方を向いている(左脇を締める)
7 インパクトまでは右サイドの仕事
8 インパクト後クラブヘッドがボールの5cm先の芝を切るイメージ
9 あとは振りきる

これです。これで間違いないはずなんですがね・・・

名古屋の司法書士 真

2009-04-13

どないしまひょ

調子がもどりません。
ドライバーが良ければ、2NDが悪い。アイアンがよければアプローチが悪い。アプローチがよければ、パットが悪いと、ほんとよくありません。どないしまひょという状態が続いております。
ということで、ここは開き直って次のラウンドではブン回すことにしました。これがやはり基本です。この状態の悪さを経験して、正常にもっていくかです。
次はぶん回します。結果をお楽しみに・・・

名古屋の司法書士 真

2009-04-09

グリップ

最近あまりに、引っかけ球がでるので、昨日グリップを見直しました。
ひじを腹に向けるグリップにいたしました。つまり、自然に脇がしまるグリップです。スイングの際にも、ひじがつねに内側を向くように意識することにしました。
これによって、フェースがかぶることがなくなり、引っかけ球が出なくなりました。今までのグリップはどちらかというといわゆるストロンググリップ(フックグリップ)だったので、ちょっと違和感がありますが、これにより大きな事故がなくなると思います。特にアプローチの際に有効だと考えます。
ポイントは常に「ひじが腹に向かっている」ということです。

今度のラウンドはこれで挑戦してみたいと思います。

名古屋の司法書士 真

2009-04-06

スイング崩れました

昨日、久しぶりに練習にいったら、当たりません。わたくし本来の球筋が全然でませんでした。ひっかかったと思ったら、スライス気味のふけ玉だったり、ただフアンとしたあたりだったりと全然だめでした。
途中からグリップを思いっきり緩めでしかも、ウィーク(フェード系が出やすいグリップ)グリップにしてかつ、ひざがゆるまないように、左右のひざを内側へ絞るようにしましたら、やっとまともな球がでるようになりました。
ポイントは
1 ひざを絞る
2 ゆっくりスイング
3 右肩をつっこまない。具体的には下半身の回転のあとしばらく肩・首は水平にし、下を向いた状態にするよう意識する。

この3点のポイントでそこそこの球が飛ぶはずです。
いちどお試しを

名古屋の司法書士 真