2010-10-22

昨日練習しました。

例の新栄近くのオーガスタゴルフで練習しました。
ここです↓
http://www.augustagolf.jp/
レッスンでもありましたが、やはりビデオ見れるの大きいですね。こんなにオーバースイングでしかもアウトサイドインになっているとは、こりゃあかんはって感じです。あと左ひじがフォローでかなりはやくインにひっぱっちゃってるんでかっこ悪いっすね。やはりゴルフはかっこいいスイングじゃなくっちゃだめですね。その場で見てる人はスコアわかりませんから、かっこいいスイングがあれば、傍目にはシングルさんにみえますからね。今日から出田は、見た目シングル目指します。
バンカーショットつかみました。コーチの一言でばっちしです。次回ラウンドではバンカー狙ってショットします。

名古屋の司法書士 真

2010-10-21

来週ラウンドです。

久しぶりにラウンドしない土日が続きます。先週、今週とゴルフから離れております。練習は少ししております。
来週、三重の涼仙というところで、ラウンドします。少しお高いですが、OB打つ可能性はかなり低いところですので、スコア的にはそこそこいけるのではないかと期待しております。そのためには、ドライバーの安定性とアプローチにみがきをかけていきたいと思います。
下半身の安定と肩の回しこれだけ気にしてがんばります。

名古屋の司法書士 真

2010-10-20

風の大地

風の大地、また雲行きが怪しくなってきました。笠崎のプロテスト合格もなんか、手続き上のミスでだめになりそうだし、沖田の足の調子も完全ではなく、全米では、何かが起きるような感じになってます。ほんと坂田、いい加減にいじめやめろって感じ。ここまでいじめると読む気なくすよ。
ってことはいいんですが、まずは自分のことですね。どうしたらミスを減らしかつミスの度合いを小さくするか。これは多分、下半身の安定だと考えます。スイングで下半身がふらふらしているとそれにのっかている状態もふらふら、それで打つボールもどこいくかわかんないってことになります。次のラウンドまでのテーマを下半身の安定にしました。言い換えれば、下半身を動かさない意識で打つということです。(現実には必ず下半身は動きます。実際にうごかさないのではなく、動かさない意識です。お間違えないようお願いいたします。)
次の練習がんばって、下半身うごかさないようします。

名古屋の司法書士 出田

2010-10-15

肩を回す

スイングで肩を回せってよく言われますが、この間のレッスンでこの意味がよくわかりました。
実際、肩回すと体のいたるところがきついです。
1 べた足(左足のかかとをあげない)
2 ひざをうごかさない意識
3 バックスイングの前にいったん完全にヘッドの動きをとめる
4 左わきの締まりをずっと意識する。

これでユックリのテイクバックをすると自然に肩がまわります。そのとき、右足土ふまず、右太もも裏側にプレッシャーを感じるはずです。私の場合いたいくらいです。これで、自分の意識ではハーフスイングくらいの位置からダウンスイング開始してください。それを、実際にビデオでみてみると普通のスイング(ハーフではなく)になってます。いかに今までオーバースイングだったかということですね。反省です。
大切なことは、右土ふまず、右太もものプレッシャーです。

なんとかこの動きを体に覚えこませたいと思います。

名古屋の司法書士 出田

2010-10-14

ついにレッスンへ

おととい、新栄の近くというより瓦町のちかくでゴルフの練習場見つけました。オーガスタゴルフコンプレックスというところです。
http://www.augustagolf.jp/
月17,000円弱で、4回レッスン。レッスン以外の日にいっても入場料210円だけで打ち放題です。場所もいいし、ためしに入りました。カメラ2台でとってくれてるので、後ろと正面の自分の姿がわかります。こんな、かっこ悪いスイングしたたのかと反省しました。すぐに効果はないでしょうが、1年後くらいにショットの安定性がますのではないかと期待してます。今年のラウンドでは全く効果ないと思いますね。7時から22時 年中無休なので、いけるときに行こうと思います。バンカー練習もできます。またジュース飲み放題もありがたいっすね。

名古屋の司法書士 真

2010-10-12

10日のコンペ あぁぁ~

10日日曜日 ほぼ晴天の中「晴天会」というコンペに参加しました。場所は三重の西日本スリーセブン、キャディさんもついてまして。事前の練習のチェックでも死角なし、天気もよし、コースははじめてですが、キャディさんがついてて問題なし。ハンデは33。
目つぶっても100は切れて、楽々優勝と思って臨んだところ、結果
57 53の110番でございます。アンビリーバボー な、なぜだ つう感じですね。
つまずくきっかけは、IN11番(インスタートでしたので、2番目のホールです。) パー5
ティーショット右斜面へ ややラフは深いがそれほどライは悪くない。7番アイアンでビシーっとフェアウェーへ戻り、3打目勝負と思ったところ。だるま落とし、元の位置から5CMくらい上へ、さらに条件が悪くなりました。3打目気を取り直し、7番でしっかりボールを見て打ちましたが、ラフにまけ、20ヤードくらい前の斜面へ、ただ、もとより下の斜面でしたので、少しは改善されました。これはこのホールアカンと思い、5打目勝負と切り替え、4打目9番アイアンで打ちましたが、これもラフに負けまた20ヤード先の斜面へ。ここで完全にアカン状態になりましたね。5打目9番アイアンで力まかせに振ったらやっとフェアウェーへ、それでも残り200ヤードくらい。心の中で、5番アイアンで載せて6オン2パットの8のトリならま、許そう(誰を許すんじゃ・・・)と思いましたが、結果、ひっかけ、グリーン左へピンまで残り40ヤードくらいです。そこからなんとか載せて2パットの結果9です。これじゃだめでしたね。
また、次のホール12番がダメ押しでした。パー3.150ヤードくらい。9番アイアンでのりませんでしたが、カラー。ピンまで15ヤードほど。パーはそれほど難しくなく、悪くてボギーと思っておりました。カラーからの第二打パターで距離感はよろしかったのですが、ピン右へ残り1.5mくらい、ラインは横からのフックライン。さぁパーパットなんとか決めたいと思ったところちょっと外れ、残り70cm上りのラインが残りました。ボギーパットなぜか力がはいり残り1.2m。ここで頭が熱くなり、案の定はずし、結果トリです。はっきりいって、この日はこのホールで終わりました。
しかし、コンペの結果から考えると、コンペの成績はハンデの助けもあり4位でした。1位と2打差でした。13番以降気を引き締めてがんばれば、3打くらいは少なくできましたので、優勝はできたはずなのにって感じです。
何があるかわかりません。みなさん、コンペでは最後の最後まであきれめず、真剣にぷれーしましょうね。

名古屋の司法書士 真

2010-10-07

練習しました。

昨晩、東区の葵ゴルフで4籠打ちました。ちょっとしっくりいきませんね。
つかんでいるポイントは下記です。
1 グリップ 右手の親指第一関節のところでクラブのグリップと触れる。こうすることにより、右手の右手がある意味ロックされて、悪さをしなくなります。
2 グリップをできるだけ真下(肩から垂直下にグリップがある状態)にする。
3 ユックリのテイクバック
4 トップでちょっと一息
5 グリップを肩の真下に戻す(へそ下にもってく感じ)
6 頭を右方向へ移動させる感じ
7 クラブヘッドを球の5cm先までインパクトの高さよりあげない感じ(低いままヘッドを前に出す)

ひとつ忘れてました。
ダウンスイングの際、右ひじで腹をえぐる感じを出す

これで、まずまずのショットがでるはずです。

名古屋の司法書士 真

2010-10-06

練習場ですべきこと

最近あまり、打ちっぱなしの練習にはいかなくなりました。よく行って週に一回程度です。ゴルフのためのトレーニングはもっぱら、ランニングです。二日に一回50分から1時間はしっております。足腰の鍛錬と、腹筋・背筋が強化されますので、ゴルフが上手になりたかったら、まずランニングって気がしてます。
練習場では、アプローチに重点をおいてます。最近は自分が打つより、他人の打つ姿を見ていることが多いですね。いいショットしている人、いい音させている人をじっくりみるようにしてます。つまりどういうスイングがいいスイングが目でみて、頭で確認して、自分のスイングのヒントにしております。これが以外に大切ですね。レッスン受けている人は別ですが、自己流で練習している人は、ただ打っているだけでは進歩しようがないですよね。ねらったところに100%打てないということは、そのスイングのどこかが悪いわけですから、改善点をみつけるしかありません。それには、うまい人のスイングみるに限ります。
みなさんも、やたら打つんではなくて、うまい人のじっくりご覧になってください。

名古屋の司法書士 真

2010-10-05

テレビでゴルフ観戦

この間の日曜日は自分のラウンドであまり、テレビをみる時間がなかったので、トーナメントをじっくりみれませんでした。ゴルフのスキルアップのためには、観戦お勧めです。
先日、石川遼君のスイングをスーパースローで見せていただいて、右ひじの使い方、下半身の使い方大変参考になりました。スーパースロー本当によくわかります。石川遼君と私ではヘッドスピードその他あまりに違いますが、基本的なところはマネしてもいいと考えます。
それを参考にした結果が、日曜日の90です。ドライバーでOBがなかったのは今年初めてでした。ダウンスイング時の右ひじの軌道本当に参考になりました。石川遼君Thank you very much.です。これからもよろしく

名古屋の司法書士 真

2010-10-04

おしかったです。

昨日、岐阜の土岐にあるワールドレイクCCでラウンドしました。久しぶりにゴルフらしいゴルフを楽しめました。45 45の90でした。もう少しで夢の80台だったのにおしかった。最終9番ホール(INからのスタートでしたから9番が最終です。)パーファイブ、ここでパーなら夢の80台というところでした。今までもそのような条件で最終ホールのティーグランドに立ったことはなんどかあります。そのたびに、大抵、ティーショットはOBなんです。なんて、勝負どころに弱い男なんだってかんじですね。
昨日は、何か余裕がありました。軽く振ったドライバーがナイスショット。ちょっと短いロング(470ヤードくらい)なので、残り210ヤードくらいのところまで飛んでくれました。しかもボールはフェアウェーです。この条件であれば、今までなら、迷わず、ウッドを握り、2オンを狙い、結果失敗し2ndOBとなることを何度も経験しております。昨日は、迷わず7番アイアンを握りしめ、グリーン左サイドの安全地帯へ向けて振ったところ、昨日では一番いいあたりのナイスショットでした。結果ピンまで70ヤードの絶好のポジションにつけました。ここから、従来はアプローチでトップダフリでがっくりというパターンですが、昨日は何か違いましたね。Aで軽くアプローチピンまで7Mのところにオンです。ここから2パットなら念願の80台。心の中で「もらった」と思ったところです。しっかし、1STパットちょっと強く、カップを過ぎること80cm。微妙な距離がのこっちゃいました。結局これを決めれず、ボギー。ハーフ45という結果でございます。
80台は次回ラウンドの楽しみにとっておきます。
名古屋の司法書士 真